2017-05-07(日)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
昨夜でやっと倉庫整理が終わった。仕事終了後、毎晩頑張って1週間かかった。
釣り道具は形やサイズがバラバラなので整理整頓に手こずった。
長年かけて釣り方を変えてきたのでそれに合わせて釣り道具も替えてきた。
ルアーのタイ釣りを中心にフライフィシングとアユの友釣り。
共通点はどの釣りもエサを使わない。そうそう、昨年からハゼも
ハゼクラというルアーで釣っているので自分の釣りはほぼ完成形。
したがってもう釣り道具は増えないはず。自信はないが・・・。
タイ釣りはウェーディングするので危険なエイ対策が必須。
昨夜はチェストハイウェーダーにエイガードを取り付けた。今まで使用していたガードが
ボロボロになって万が一の時不安になったから。
このガードは3年前に購入したものだが膝までが長すぎて2、3回使って放っておいた。
それを引っ張り出して足に合わせてカット。カット部分にクッション材を貼った。
いつも勝負の前は道具を入念にチェックする。
今日はリールに巻いたPEラインの点検とロッドガイドの滑りを良くするオイルを塗る。
あとはこの時期のポイントさえ間違えなければタイの釣果は堅い。
もし釣れなくてもここまでやれば納得できる。
そうか。
僕は毎回、釣れなかった時の自分に対する言い訳をつくっているのかもしれない。