2017-05-12(金)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
今朝はメッセージボード描きからスタート。
ネズミ男のアイデアだがお客さまにはなかなかの好評。
『初めて子どもに飲ませるので試飲はとてもうれしいです』と。
黒板書きはとても難しいけど、これも講習会時の練習と思ってやっている。
さて、昨夜はタイ釣り時に剥がれたウェーダーの修理をした。
接着剤の完全乾燥に3日間かかるのでギリギリの実施。
まず、ブーツとフェルトにたっぷりフェルト専用ボンドを塗った。ボンドはダイワの
『スーパーフェルトボンドⅡ』。ボンドは一足に1本使用。
ボンドを付着させて15分放置。半乾きの状態で貼り合わせて圧力をかける。
一度履いて体重をかける。その後ダンベルをブーツに入れて圧着。
次にマジック紐で固く結んで一晩放置。
確実な固定法はクラフトテープか布テープで巻くことだがノリがブーツ面に付着して
醜くなるのでやめた。過去の失敗の反省から。
陰干しして3日以上放置。
来週の定休日には使用可能となるあんばい。
釣りに休みなし。