6月12日、浜名湖へタイのルアー釣り(9回目)。
ドッカーンと大当たり。
午後6時に本命場所に入海。
潮が変な動き。上げ潮のベストな時間だと思っていたが干潮で止まったまま。
そしてルアーをとっかえひっかえしながら魚の気配のありそうなポイントを
狙い打っていたが午後8時過ぎまでアタリすら無かった。
一旦、岸に上がり一休み。
この場所を見切って場所変えしようと最後の一投。超デッドスローで
ルアーを巻いていたらキビレがズドーン。重量感たっぷりの強烈な引き。
思わず心臓が止まりそうになった。
こんなラッキーなことから8連発だったから釣りはわからない。
キビレの39cm、38cm、37cm。ボラの61cm、55cm、52cm、30cm(リリース)。
シーバスは32cmだった。
ところでここのボラはすごかった。61cmをヒットさせたときはネットインさせる
までタイだと思った。
ヒット直後に大きくジャンプ。その後は暴れまわりなかなか寄らずにかなりの
大物を予感させた。魚を確認して落胆。それでもこの日一番の引きを楽しませてくれた。
ボラはひと口カツ用に処理して真空パック。タイも同様にサバいてタイカツのお楽しみ。
シーバス(上)とボラのサシミ。
そうそう、釣りの前に潮干狩りを少々。
の、つもりだったがのめり込む性格が災いして全力で穴掘り。
wの疲労で釣りは休み休み釣る。
ちからが抜けて良い結果が出た。
これで浜名湖のルアー釣り。タイの合計は9回で13匹になった。