2017-08-06(日)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
昨日は子どもたちが集まってきたので賑わしい一夜だった。
屋上にキャンプ用のテーブルと椅子を並べて食事をしながら
花火を見る。もう20年近く行っているわが家の行事。
倉庫を建てるときに屋上から花火が見えるようにと造った。決して
メダカ飼育のためではない。
このおかげかこの日ばかりは子どもたちがみんな集まるようになった。
写真はアユのから揚げ。昨年まではロバタで塩焼きにしていた。
みんな塩焼きを期待していたようで不満の声があったが一番最初に完食。
アユは一番人気だ。
花火と食事が終わると将棋。
左が本日蒲郡市の将棋大会に出場している孫のK君(5)。
知らず知らずのうちに弟子がいっぱいになった。
午前11時15分 大会会場から電話が入る。
小学生相手にK君まさかの3連勝で決勝トーナメント進出。
つづく。