浜名湖の釣り。


イベント詳細


浜名湖の釣り。

10月2日は浜名湖へ五目釣りに行ってきた。

午後から雨予想だったのでカミさんから行かない方がイイと
教育的指導が入る。

それなら一緒に行って釣らせて楽しませてしまえと行動。

週に一度しか釣りのチャンスが無い。アスリートの試合と一緒で
多少の悪コンディションも何のその。

その代わりやめる判断は即決。

朝6時半に家を出て高速道路で浜名湖へ。

こんな空模様の中、午前8時半釣り開始。

画面の奥に見えるのがカミさん。

ハゼはグーンと少なくなってセイゴが増えた。

午後から予報通り雨になったが降ったりやんだりでレインウェアを着てやる。
カミさんはハゼやチンタ(クロダイの子)、セイゴを交互に釣って満足そう。

二人の釣果。

カミさんはハゼ21匹、チンタ3匹、セイゴ10匹(針を飲み込まれたもの)。
セイゴとゼンメはリリース。僕はヘダイ10匹。

雲の状況を判断して釣り中止。車に戻るとドシャブリ。

高速度道路が集中工事で大渋滞のため帰りは1号線を利用した。

翌3日の定休日は講習会の仕事。

 

記録に残すとは。前のページ

今シーズン最後のアユ釣り。次のページ

  1. アベの釣り自慢

    ハゼとタイ釣り
  2. ベルのしっぽ

    エイが売られていた
  3. ベルのしっぽ

    ズドーン君タオル
  4. ベルのしっぽ

    きくらげがついに出た
  5. アベの釣り自慢

    初釣り
PAGE TOP
Translate »