2017-10-04(水)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
昨日の定休日はHK野球部(半田市)で講習会。
部員は40人。半分は2年生なので昨年と話がダルらないように気を付けた。
さて、将棋のプロたちは対局中にチョコレートなどのおやつを食べる。
不思議に思われるかもしれないが脳で使われるエネルギーはとてつもなく大きい。
棋士によっては一局の勝負で体重が平均2~3キロ減るらしい。
そこで僕も講習会時にどれくらい体重が減るのかテストした。
昨日家を出るときに体重を量って講習会終了後に再び量ったら1.5キロ減っていた。
親睦会で肉料理を食べたにも関わらず。
立って話すし、熱く語っているのかもしれないが確かに終了後はぐったりする。
だから僕は二日間連続の講習会はやらない。というかできない。
釣りは出来ても・・。
そういえば昨日の講習会でみんなにこう質問してみた。
『きのうの豪雨の中、おじさんは何をしていたのでしょう?』
2年生の生徒が『釣りです』。
正解です。おじさんの趣味をよく覚えていてくれました。
君たちが悪コンデションで試合をやるのと一緒です。
10月2日の釣り日記。
アベの釣り自慢へhttps://www.bss-abe.co.jp/fishing/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/