2017-10-14(土)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
今朝の中日スポーツ誌一面は中学生棋士『藤井4段』と『伝説の将棋盤&駒』。
藤井棋士が登場してから将棋が中スポの一面を飾ることが多くなった。
今回で確か4回目だと思う。
それ以前では羽生棋士が7冠達成した時の強烈な印象しかない。
ドラゴンズが弱すぎるからそんな意味でも中スポの救世主ともいえる。
さて、この将棋盤と駒(新聞)は初代名人木村義雄棋士が伝説の名人戦で
使って中日新聞社の先代・杉山虎之助社長が譲り受けていたもの。
球団名をドラゴンズと命名したのも虎之助社長だそうだ。
すべての駒の木目に虎のようなしま模様がある。このツゲ駒は
値段が付けられないほどの価値があると結ばれている。
ちなみに藤井4段は木村義雄14世名人の一門になる。
まさに伝説の価値と時代の流れを中日スポーツで知った。
アベの釣り自慢へhttps://www.bss-abe.co.jp/fishing/
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。