2017-10-15(日)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
モエビがいっぱい増えた。体長は2~3センチ。
17×30×20センチほどの小さな水槽にびっしり。
ざっと300匹は居そう。
生まれたばかりの稚エビは数ミリでよく観察しないと確認できない。
注意しないといけないことは小さすぎるためポンプに吸い込まれてしまうこと。
昨日は水槽の清掃と水替えをやってポンプの吸い込み口をスポンジで
巻く作業をした。
モエビ(ミナミヌマエビ)を飼って5年目になるがここまで大量に増えたシーズンは初。
店内に水槽が2つあるが右側の小さな水槽のできごと。
一緒にメダカとタナゴを飼っているのでこの生き物同士のバランスが良いのだと思う。
それと、雑食性で水草やメダカのエサを食べている。この栄養バランスも増殖の
一助になっている。
ちょっとうれしい。
アベの釣り自慢へhttps://www.bss-abe.co.jp/fishing/
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。