2017-12-08(金)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
昨日は月に一度の税理士さんの日だった。
自分でも売上の管理はしているが諸経費や在庫など細かな分析後の
経常利益はこの時に知ることになる。
数字から見た店の状況は僕にはとても新鮮に映る。
税理士さんのお話を聞いていると経営者は誰よりもお金に強くならないと
いけないことが良く分かる。
僕は自分の弱点がそこにあると思いオンライントレードを始めたのが
17年前。
わずかな資金からスタートできるオンライントレードで僕はどれほど
勉強になっているか計り知れない。
失敗しても宝くじと違い投資したお金がゼロになることはない。
自分の愛用しているメーカー株を購入して使わなくなったら
株も売却。決断力が試される損切もこの時に覚えた。
例えば以前は愛眼のメガネを使っていたが今はジンズだから株も
Jins株。パソコンはMCJ、利用している証券会社はSBIというように。
こうして自分の生活スタイルに合わせたオンライントレードで
NISAの活用法も含めて自然に数字の力が付いているように感じる。
仕事柄いつでもトレードができる環境にあるから当たり前かもしれないが、
お客さまからも教えてほしいと依頼されることが多くなっている。
これからのサービスとはこういうことかもしれないと思った。
アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/
11/26講習会を行った長崎・西海オーシャンズのホームページ。
講習会の様子がアップされています。↓
http://www.facebook.com/saikai.oceans/
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。