2018-01-27(土)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。
企業のオーナーたちのトレーニング指導しているYさん(名古屋市)から
あべさんのブログに書かれている言葉をメモしましたと、連絡いただいた。
『感動ではモノは売れない。笑いでモノは動く』と書いた一行。
メーカー時代、僕とYさんは営業マンとトレーナーとしてコンビを組んでいた。
講習会の依頼を受けたチームで笑いをとってプロテインを売っていた古き時代。
感動やマニュアル通りの話ではサプリメントは売れなかった。
思えば修行のような日々を超えてそれぞれの今がある。
外飼育のメダカ水槽。↑
昨日、HK高・野球部時代に講習会で僕の話を聞いてくれた卒業生のKさんが
再び話を聞かせて欲しいとご来店された。
この春にスポーツ専門学校を卒業されて全国規模のスポーツマネージメント会社に
就職されるそうだ。
あの時に聞いた余談話が印象的だった、と。
また体験から発見した。
講習会は余談力で決まる。
T社の講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。