2018-02-01(木)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)
フィシングシューズの型取り。
購入したシューズを甲高の足に合わせるために新聞紙を丸めて固め、
靴に突っ込んで一週間放置したら足にピッタリと合った。
このように靴の調整は毎回新聞紙でやっている。
釣りは足元をガッチリ固めないと滑ったりするから危険が伴う。
釣り場によってシューズを変えるシビアさ。
さて、今日から2月。
消防署の防火チェックを受けて改善箇所の報告期限がきた。
2階倉庫のじゅうたんを『防炎じゅうたん』にしてください。
この指摘を受けて購入。
商品を移動してじゅうたんを敷き直して写真撮りして報告書に貼って
郵送する。
この作業を今からやらなければならない。
確かに防災は完璧にしなければならないが、まさか倉庫までとは
予想しなかった。釣りのようなシビアさが無かった。
読み落としである。
アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。