2018-04-18(水)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)
定休日の16日は予定通り単独で浜名湖へ行った。
目的はルアーのタイ釣りだが前哨戦で潮干狩りもやるという
欲張りスケジュール。
二兎追うものは一兎も得ず、ということわざが過ったが果たして結果は。
悪戦苦闘の末採ったアサリ1.2kg。↑
これで一兎は確保。
問題はそのあとの釣りだった。
最後に場所替えしたポイントで貴重な1回のアタリだけ取って終了。
野球ならノーヒットノーラン寸前まで追い込まれてやっと出たアタリ。
結果はボーズ。
その悔しさで昨日はルアーを作った。
どうして釣れなかったのか?原因はいろいろあったけど、一つはルアーの
改善点を発見。厳しい時こそルアーに繊細さがいる。
シンカーにシリコンスカートを巻くことでそこが解決できると読んだ。
思ったらすぐに実行。↓
すると早く試したくなる。早くも来週が待ち遠しい。
釣りはこれの繰り返し。こうしてタイに一歩ずつ近づく。
ところで今回の釣り中に痛い目に遭った。その様子はこちら↓
アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/
講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/
10月1日K君の今年2回目の将棋大会。