浜名湖のルアー釣り10回目。
6月11日は単独で浜名湖のルアー釣り。
狙いはタイ。
午後7時から釣り開始。約一か月ぶりのルアー釣りは
不安だらけ。
まず最近のタイが回遊するポイントが分からない。
これは同じ釣りを続けていないと感覚が鈍り釣れないことを意味する。
案の定、最初に入ったポイントでは1時間当たり無し。
この1時間の間にルアーを31回キャストした。
場所を見切って歩いて移動。
次のポイントも小一時間アタリが無く、そろそろ場所移動と
考えていたところで初アタリ。
これで元気が出てこの場所で粘ることに。
そしてついに午後9時15分、キビレがヒットした。
ジャスト30センチのキビレ。セルフタイマーでパチリ。
やっぱり久々の1匹はしびれるほど感動した。
ボーズではなかったことに最高の喜びを感じた。
これで10回釣行25匹となり、昨シーズンの合計匹数と並んだ。
昨年は25回で25匹だったので今年は驚異的なスピード達成。
しかしながらこれからアユ釣りに切り替えるためにタイ釣りは
グーンと減る予定。
アユをやりながら渓流のルアー釣りを並行してやるつもり。
個人的には渓流魚が僕は大好きなので食べる楽しみも多い。