2018-06-22(金)
『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで
書いている絵日記。
まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)
屋上で育てているメダカの卵。↓
ホテイアオイの根に白っぽく見えるのが卵。
実際には2mm程の大きさで受精卵は透明になる。
昨年までは根っこが氷の結晶みたいにびっしり産卵したが
今年はどのホテイアオイにもこの程度。少ない。
孵化して一週間経ったメダカの稚魚。↑
食べられてしまうので親メダカと離して別容器で飼育中。
これがあちこちにあるから管理が大変。
さて、そのうちの1つをKさん一家に差し上げたら大変喜ばれた。
Kさんはその足でアクアショップに行かれて水槽セットを購入。
メダカたちが優雅に泳いでいる写真をメールしてくれた。
子どもさんのうれしそうな様子が何とも微笑ましかった。