ベルのしっぽ

先輩Sさん初アユを釣る

2020-05-16(土)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は店の閉店後に先輩Sさんが初アユを見せに立ち寄られた。

何と釣果は11匹。

素晴らしいと褒めると、同行されたSさんの友人が周りを見ていても釣っていたのは彼だけだったとさらに持ち上げる。

Sさんの友人は海釣り(エサ)しかやらないのでこの日は朝から一日中Sさんのアユ釣りに付き合われたそうだ。

釣りをやらずに見る。

僕はそっちの方が凄いと思った。

ところで肝心のアユのサイズは平均15センチほど。

塩焼きには小さすぎるが唐揚げにはピッタりサイズ。

アユを置いて行くと言われたが丁寧にお断りした。

僕は唐揚げは食べないし、釣り師のプライドが許さなかった。

そもそも先輩Sさんに対して僕は異常にライバル心が出てしまう。

今シーズンもスタートから11匹の差がついた。

毎年のことだが追いかける楽しみは格別なものがある。

さて、昨夜はタイ釣り用のストリンガーを自作した。

それぞれのパーツをネットで購入↑

自作ストリンガーの完成↑

フックとフックの間をビニール管で固定したので魚同士が絡まることが少なくなる。

強力な浮力の浮きが魚の根掛かりを防ぐ。

早く釣りに行きたい。

先輩Sさん初アユ釣りに行く前のページ

Fベルトにピッタリ収まった次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    使命感

    2024-03-01(金)屋上で育て…

  2. ベルのしっぽ

    うれしかった定休日

    2021-05-12(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    毎晩ビデオ

    2022-01-13(木)このところ毎晩Am…

  4. アベの釣り自慢

    浜名湖のチニング4回目

    2025-06-10(火)昨日の定休…

  5. ベルのしっぽ

    思案の秋

    2022-10-23(日)今朝は店の掃除後に…

  6. アベの釣り自慢

    ついにその時が来た

    2022-10-25(火)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    頭の中
  2. ベルのしっぽ

    幸田町の避暑地
  3. 講習会実績

    講習会といろいろ
  4. ベルのしっぽ

    K君準優勝
  5. ベルのしっぽ

    格好良く言えば市場調査
Translate »