ベルのしっぽ

珍メダカがついに孵化

2023-07-29(土)

メダカ愛好家のOさんから頂いた珍メダカ(レクリス)がついに孵化した。

今朝の段階で卵20個中5匹孵化した。↑

Oさんの話では数匹孵化した時点で外の専用容器に移すことを勧められた。↑

が、稚魚の状態が一番飼育が難しい。

いつの間にか死滅してしまうことが多いので移動には勇気がいる。

よっし!決めた。

半数の10匹孵化したら移動しよう、と。

今朝もスポイトで容器内の水の入れ替えをした。↑

早く黄金のメダカを見たい。

メガネを買い替えた前のページ

これだけは続けようと思ったこと次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    自然薯

    2023-03-31(金)ホームセンターで自…

  2. ベルのしっぽ

    救助

    2020-06-20(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ニラの花

    2023-04-02(日)屋上栽培のハナニラ…

  4. ベルのしっぽ

    繁殖

    2020-01-31(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日

    2023-05-13(土)昨日は月に一度の税…

  6. ベルのしっぽ

    今朝の収穫

    2023-08-05(土)昨日は月に一度の税…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    福寿の清水
  2. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした
  3. アベの釣り自慢

    清水港の釣り2回目
  4. ベルのしっぽ

    メダカが増えない
  5. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
PAGE TOP
Translate »