ベルのしっぽ

快適

2022-12-25(日)

昨日は孫たちが来たので賑わしいイブを過ごせた。

さて、雪は降らなかったが今朝も寒かった。

早々に昨日セットしたメダカの水槽を見に行く。↓

外気と水槽内の温度が違うので真っ白になった透明シート。↑

中ではメダカやエビがスイスイ泳いでいた。

よかった。

余談の話

発砲スチロールの保温性は冬に絶対的な効果を発揮する。

夏場はクールな状態を保つから他の容器と比べて水温が上がり難い。

メダカ飼育には一番理想な容器。

雪・メダカが・・・。前のページ

ダイソーで100円日記を買う次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    2年目のフォークギター

    2025-02-27(木)ギターを買…

  2. ベルのしっぽ

    水草の種蒔き

    2025-03-22(土)今日はMボ…

  3. ベルのしっぽ

    水槽が臭う

    2022-02-13(日)先週から店内の水槽…

  4. アベの釣り自慢

    アユ釣り6回目

    2019-07-24(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    目標が決まるとやることも決まる

    2022-10-30(日)昨夜は12月に講習…

  6. ベルのしっぽ

    知らなかった

    2019-12-13(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    生ごみ処理機
  2. ベルのしっぽ

    強風に耐えながらのチニング13回目
  3. ベルのしっぽ

    渓流釣りの準備
  4. ベルのしっぽ

    K君ちで最終調整
  5. ベルのしっぽ

    群馬県から釣友
Translate »