ベルのしっぽ

ついに見つけた

2021-01-26(火)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

新しく貼り換えた床のワックスがけをやった。

水拭きをして乾燥させてから一回目を塗る。

再び乾燥させて二回目を塗った。↓

乾燥させるまでは床を使えないので定休日しか出来ない作業。

ワックスがけに使用したダイカVコート↑

作業を終えると、もう家にじっとしておれなくなって車で出かけた。

向かった先は西尾市の憩いの農園。↓

二人とも植物好きなのでよく行くところ。

そして、ついに僕が長年探していた春蘭を見つけた。↓感激。

春蘭は山に咲く野生蘭でとても香りが良い。

昔、渓流釣りにハマっていた頃はその香りに誘われて花を見つけることが楽しみの一つだった。

ところが近年山で春蘭を見ることがなくなった。

だから農園や園芸店に行くと自然と春蘭を探していた。

昨日、2株購入してきてすぐに植え替えた。外用に。↓

そして今日、再び西尾市まで行って追加で2株購入。

鑑賞用の鉢に植え替えた春蘭↑こちらは店内で育てることにした。

釣りに行けなくてストレスが溜まっていただけに春蘭で吹っ飛んだ。

春蘭は3月~4月が花のピーク。

タイミング良し。

今朝の血圧前のページ

マスクを制する者は次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    不幸は突然やって来る

    2021-12-09(木)屋上のプランターに…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日

    2024-12-14(土)昨日は月に…

  3. ベルのしっぽ

    達成感が生きがい

    2024-05-29(水)講習会後は…

  4. ベルのしっぽ

    20年ぶりに燻製を作った

    2020-02-06(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    ランガンクーラーボックス

    2020-02-16(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    清水港の釣り3回目

    2021-03-17(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    釣り師Mさんの車
  2. ベルのしっぽ

    定期健診
  3. ベルのしっぽ

    豊川市のイオンモールへ
  4. ベルのしっぽ

    1年ぶりに歯医者に行く
  5. 商品情報

    【商品情報】スズメ蜂の蜂蜜80g(スズメ蜂なし)の入荷のお知らせ
PAGE TOP
Translate »