ベルのしっぽ

サツマイモの勢い

2024-10-06(日)

畳4枚分くらいの畑の真ん中に柿の木がある。

そのわずかなスペースにサツマイモの苗を植えたのがこの春。

苗は2本あれば十分だったけど15本セットしかなかった悲劇。

今、そのサツマイモが凄いことになっている。↓

畑からはみ出した茎がコンクリートの駐車場まで占拠。↑

さらに柿の木をよじ登って、てっぺんまで。↓

まるでサツマイモに柿がなっている感じ。

柿の木が可哀想なので二度とこの失敗はしないつもり。

柿は昨年、ヘタムシにやられて殆ど実が落ちてしまった。

今年は春先から6回消毒を行ったので落ちた柿はわずかだった。

肝心なサツマ芋は出来ているのだろうか?

空中に芋がならないことだけは分かった。

マリモが増えた前のページ

ルアーでハゼとタイ釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ブラックベリー食べごろ

    2021-06-27(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    釣りの確変

    2024-10-01(火)今朝は星乃…

  3. ベルのしっぽ

    レーズンパンを焼く

    2022-02-06(日)今日は雪。…

  4. ベルのしっぽ

    釣りの翌日は・・・

    2021-11-17(水)釣りの翌朝はコメダ…

  5. ベルのしっぽ

    期日前投票に行く

    2021-10-29(金)期日前投票にシビッ…

  6. ベルのしっぽ

    モエビが異常繁殖

    2020-05-27(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    定休日の今日は・・・
  2. ベルのしっぽ

    スマートキーの電池交換
  3. ベルのしっぽ

    S高講習会、上がったり下がったり
  4. ベルのしっぽ

    K君と将棋対局15局目
  5. ベルのしっぽ

    一斉に春
Translate »