ベルのしっぽ

月に一度の税理士さんの日

2024-07-05(金)

今日は月に一度の特別な日。

前月1ヶ月間の通信簿が出る。

円安のため必ずしも努力が結果に表れないもどかしさ。

当店の商品はほとんどUSからの輸入品。

いつもより1時間早い6時起床。

気合を入れて植物の水やり、メダカの世話、店の掃除を終えてから15分間のちょいトレ。

店内の温度が早朝から28.7度。

エアコンを入れたらすぐに26度まで下がる。

扇風機と組み合わせることで効率の良い冷房が出来ている。

以前はサーキュレーターを使っていたが音が気になり、静かな扇風機に変えた。

一昨日、その扇風機がピッタと止まってしまったので分解。↓

黒の配線が切れていた。動かないはず。↑

はんだごてで鉛を溶かして固着し修理完了。

久しぶりにはんだごてを使った。↑ 

扇風機の風をエアコンと同じ方向に送ると早く冷える。

おまけの写真。

プランター栽培のナス。↓

初めて作ったナス。プランターでよくぞ育った。

朝夕の水やり効果か。

【商品情報】身体を大きく!成長期にはアミノズドーン前のページ

つながった次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    サポート

    2022-02-17(木)今朝はネズミ男が安…

  2. ベルのしっぽ

    キュウリの初収穫

    2024-06-15(土)早春に植え…

  3. ベルのしっぽ

    気分転換

    2023-04-28(金)気分転換を図りたい…

  4. ベルのしっぽ

    釣りに行く時に聴いている曲

    2021-07-03(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    貴重なご意見

    2022-10-09(日)長年のお客さまSさ…

  6. アベの釣り自慢

    タイ釣り28回目

    2019-08-27(火)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    決断できない理由
  2. ベルのしっぽ

    バレた!
  3. ベルのしっぽ

    ナメクジ発生
  4. ベルのしっぽ

    さくらんぼ
  5. ベルのしっぽ

    イオンモール岡崎でクラッシクライブを聴く
Translate »