ベルのしっぽ

今朝も水槽の掃除から

2019-09-20(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

毎日がものすごいスピードで過ぎていく。

ちょっと前にメダカ水槽の大掃除をしたのにまた今朝も。

水流の流れが弱くなっていたので確認すると

ろ過ポンプに水草やらゴミが引っかかって流れを妨げていた。

清掃を終えた水槽。↑

水草があると生き物たちは生き生きして繁殖も盛んになるが

一方、ゴミがポンプに溜まるので掃除の回数が増える。

掃除が嫌いなら飼育など絶対にできないが心配はいらない。

3年もイヤイヤながら続けていれば不思議に面倒ではなくなる。

と言うか、見たら放って置けなくなる。

サボテンがうらやましい。(ネズミ男の趣味)

妻籠前のページ

23回忌次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    チニング5回目でやっと釣れた

    2023-05-29(月)昨夜は店を終えてか…

  2. ベルのしっぽ

    予約1年待ちのフライベストが届く

    2021-10-30(土)憧れのフライベスト…

  3. ベルのしっぽ

    メダカの紅葉

    2022-11-12(土)メダカ飼育歴も今年…

  4. ベルのしっぽ

    ガンダムSさんにマイッタ

    2020-03-28(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    チタンダブルマグカップのテスト

    2022-02-05(土)長良川など一部の渓…

  6. ベルのしっぽ

    屋上の占拠

    2019-07-26(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    馬瀬川鮎釣り5回目・一泊二日
  2. アベの釣り自慢

    一ヶ月ぶりのチニング17回目
  3. アベの釣り自慢

    2024初チニング
  4. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  5. ベルのしっぽ

    スタンドボードの書き換え
Translate »