ベルのしっぽ

ランガンクーラーボックス

2020-02-16(日)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

クーラーボックスを改造してランガンクーラーを作った。

と、言いてもダイワのクーラーにロッドホルダーやフィシュキャチャーなどランガン時に必要なモノを取り付けただけ。

写真は完成したランガンクーラー12リットル。↑

正面左にシースナイフ、右はフィシュキャッチャー。

側面にロッドホルダーとロッドスタンド。これでタイプの違う2本のロッドを携行できる。

いずれもボトルで締めてから専用ボンドで固定した。

設計イラストはコレ。↓

ルアー釣りにはランガンボックスという優れものがあるのになぜクーラーを利用したのか。

僕はライフジャケットのポケットにルアーなど釣り道具を入れているのでクーラー機能付きのランガンボックスが欲しかった。

が、それは存在しない。

また、ランガンボックスには座れる機能付きが少ない。

ルアー釣り中は立ったままで座ることはないが、先週初物のキビレを釣ったポイントは場所が狭いため座ってじっくり攻めるポイント。

つまりポイントを変えながら釣り歩く(ランガン)今までのやり方とは違う釣りになる。

無いなら作れだ。

昨年実績のタイ63匹はとても遠い数字だが今年は昨年よりも3週間も早く1匹目をカウントした。

このアドバンテージを生かして昨年を超えたい。

群馬県から釣友前のページ

今シーズン初の『年無し』次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    乙川沿いをウォーキング

    2022-02-16(水)昨日の定休日は岡崎…

  2. ベルのしっぽ

    自宅トレーニング急増

    2020-04-18(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    8キロを着る

    2020-06-13(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    短縮時間の有効活用

    2020-04-17(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    運が悪かった

    2023-10-11(水)二階のトイ…

  6. ベルのしっぽ

    S高・野球部講習会

    2020-07-03(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    26連勝成るか
  2. アベの釣り自慢

    講習会後のルアー釣り
  3. ベルのしっぽ

    怪しすぎる魚
  4. ベルのしっぽ

    高木さんの野球指導始まる
  5. ベルのしっぽ

    蟹は隠れ家が決めて
PAGE TOP
Translate »