ベルのしっぽ

みょうが

2020-10-29(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

屋上で栽培しているミョウガの芽がついに出た。

ポツン、ぽつんと5つほど出たミョウガの芽↑

そもそもミョウガは日陰の植物なので陽を遮るものがない屋上などでは育たないし、芽などは付かないと思っていた。

気温の低下で青々して来たミョウガ↑

日光に強いミョウガになったらいいなぁ~と願うこの頃。

ついに連勝記録が止まった前のページ

毎日カウントしていること次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今年一番の驚き

    2021-09-29(水)午前8時、岡崎の空です。(…

  2. ベルのしっぽ

    惰性

    2022-01-28(土)今朝も惰性で続けて…

  3. ベルのしっぽ

    釣りに使う腕時計

    2023-07-01(土)釣り時に使っている…

  4. ベルのしっぽ

    恵那へ

    2022-03-31(木)釣りの翌日は中央道…

  5. ベルのしっぽ

    久しぶりの晴れ間

    2020-07-16(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    最高級メダカ

    2020-06-27(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  2. ベルのしっぽ

    秋みょうが
  3. ベルのしっぽ

    倉庫工事最終日
  4. ベルのしっぽ

    100均ボックス
  5. ベルのしっぽ

    あこがれ
PAGE TOP
Translate »