ベルのしっぽ

みょうが

2020-10-29(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

屋上で栽培しているミョウガの芽がついに出た。

ポツン、ぽつんと5つほど出たミョウガの芽↑

そもそもミョウガは日陰の植物なので陽を遮るものがない屋上などでは育たないし、芽などは付かないと思っていた。

気温の低下で青々して来たミョウガ↑

日光に強いミョウガになったらいいなぁ~と願うこの頃。

ついに連勝記録が止まった前のページ

毎日カウントしていること次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    2021年のスタート

    2021-01-01(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    枯れ木を流木代わりに

    2024-05-23(木)講習会の依…

  3. ベルのしっぽ

    スプレーアート

    2024-12-29(日)昨日はT社…

  4. ベルのしっぽ

    コーヒーでアリ退治・結果

    2020-09-27(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    二酸化炭素測定器

    2021-07-09(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    1年ぶりに歯医者に行く

    2022-12-23(金)ちょうど1年前に治…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    27年目でついに買い替え
  2. ベルのしっぽ

    パソコン買い替え
  3. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り24回目
  4. ベルのしっぽ

    初めての床貼り
  5. ベルのしっぽ

    クロダイルアーのテスト
PAGE TOP
Translate »