ベルのしっぽ

天然酵母でパン作り

2021-03-14(日)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

天然酵母を使ってパンを作ってみた。

市販されている天然酵母を購入してきて適量をお湯(約30度)と混ぜる。

それをパン焼き器の中で24時間かけて発酵。↓

発酵が終わったら強力粉、クリープ、バター、塩と水を加えてパン焼き器にかけるだけ。

とてもきめ細かく、やわらかい食パンが出来上がった。↑

イースト菌で作ったパンと比べると味がとてもいい。

何よりもイースト菌の匂いがしないのでパン本来の風味を味わえる。

手間は生酵母を発酵させるのに丸一日かかること。

出来上がったパンにバターを塗ってオーブンで焼くと絶品。

僕はそれにオリーブオイルを数滴つけて食べている。

【商品情報】アンチドーピングについて前のページ

清水港の釣り3回目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    浜松方面へドライブ

    2022-02-22(火)昨日の定休日は浜松…

  2. アベの釣り自慢

    久しぶりの浜名湖

    2022-07-19(火)昨日の定休日は仕事…

  3. ベルのしっぽ

    エイ料理

    2021-07-14(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    明日の定休日は

    2019-10-20(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    めでたい

    2023-10-12(木)昨夜は藤井…

  6. ベルのしっぽ

    天然アマゴの塩焼き

    2023-04-29(土)先日長野県根羽川で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    ブチメダカ
  2. アベの釣り自慢

    チニング5回目でやっと釣れた
  3. ベルのしっぽ

    ますます確信を持ったこと
  4. ベルのしっぽ

    蕎麦打ち愛好家の蕎麦
  5. ベルのしっぽ

    甘酒作り
PAGE TOP
Translate »