ベルのしっぽ

今朝もパン焼き

2021-03-21(日)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

天然酵母を使ったパンが今朝も順調に焼けた。↓

材料は強力粉にバターとクリープ、塩を入れただけの標準的な仕込みに天然酵母を入れて焼き上げたもの。

パン生地をイースト菌で発酵させて焼くよりも味が良く、やわらかい。

ところが、他の材料(チーズやハチミツ)を加えることで焼き上げが硬くなるからまだまだテストが必要。

わが家のパン焼き器はパン以外に餅をついたり甘酒を作ったり、天然酵母を発酵させたりフル回転。

そう言えば先日、娘ん家に行った時に同じパン焼き器がキッチンの隅に置かれているのを見た。

確か昨年から不動の位置を確保しているが使った形跡なし。念のため聞いてみた。

返ってきたことばが

『それ、オブジェなの』。

即、わが家に回収。

釣りの準備前のページ

初段になったK君と勝負次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    メダカ水槽の掃除はいつ?

    2021-12-18(土)店内飼育のメダカ水…

  2. ベルのしっぽ

    ふきのとう

    2024-01-13(土)わが家の猫…

  3. ベルのしっぽ

    釣り日誌

    2020-06-14(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    浜松へランチに

    2023-09-20(水)昨日の定休…

  5. ベルのしっぽ

    屋上の紅葉

    2020-11-06(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    みょうがの芽が出た
  2. ベルのしっぽ

    思案の秋
  3. ベルのしっぽ

    メダカの孵化苦戦中
  4. ベルのしっぽ

    夕焼け
  5. ベルのしっぽ

    手作りのハッカスプレー
Translate »