ベルのしっぽ

今日も10分間

2021-11-07(日)

曲がりなりにも10分間トレーニングを続けている。

やめると血圧が上がるという事実が分かったので何とか続けられている。

さて、サプリメント講習会だが三重県の初めての高校が11月26日に決まった。

不思議に連鎖反応が起こるもので今日もまた初めての高校から依頼が入った。

しかし、懸念されることもある。

原材料不足でUSからの商品が安定供給されないこと。

輸送に掛かる費用が倍以上の上昇、原材料UPなどで現状の商品価格維持が困難になっている。

その中での講習会はかなり厳しいものがある。

外商をやっていない当店にとって講習会の依頼は身に余る光栄で感謝しかないが、

供給能力とのバランスをとることを第一に考えないといけない。

販売することだけに専念できた過去が懐かしい。

月に一度の税理士さんの日前のページ

ポカで大逆転負け次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    落ちハゼを釣り歩いた

    2021-11-30(火)昨日の定休日は三河…

  2. アベの釣り自慢

    ハゼ釣りは難しい

    2022-08-30(火)昨日の定休日は午前…

  3. ベルのしっぽ

    ハゼ釣りのLINEが届く

    2021-09-05(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    久しぶりにスタンドボードを書き換える

    2022-10-07(金)今朝、店の掃除後ス…

  5. ベルのしっぽ

    今朝の食パン

    2023-02-11(土)床に就いて思い出す…

  6. ベルのしっぽ

    救助

    2020-06-20(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    いつまでやるんやね
  2. ベルのしっぽ

    先輩Sさん初アユを釣る
  3. ベルのしっぽ

    Tさんの手打ちそば
  4. ベルのしっぽ

    初めての床貼り
  5. 講習会実績

    Y高・野球部講習会13回目
PAGE TOP
Translate »