アベの釣り自慢

隠れ家的な・・・

2019-10-02(水)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は午後から岐阜へ行ってきた。

T高・T監督に土岐市にある隠れ家的な喫茶店に案内される。

幹線道路から外れた狭い道を走ると『鶴亀』の看板が・・・。

お店の名前は『鶴亀して万年』

オーナーさん(写真)から名前の由来を教えていただき、大盛り上がり。

オーナーさんの亀好きは理解できたがT監督もだったとは・・・。

T監督の『私も亀を飼っていました』にビックリ。

僕も子どものころからの亀好きで講習会時に決まって

亀柄のネクタイを着用している。↓

ちょっとした共通の話題でいっきに親近感が高まった。

タイ50匹達成前のページ

ジャンボ落花生次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    古民家風

    2020-12-15(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    エアコンの日除け

    2022-06-30(木)今日も37度の猛暑…

  3. アベの釣り自慢

    仲間とアユ釣り

    2024-07-10(日)8日の定休…

  4. ベルのしっぽ

    毎日が矢のように飛んでいく

    2021-10-08(金)1日があっという間…

  5. ベルのしっぽ

    努力が実った秋

    2024-10-12(土)猫の額畑の…

  6. ベルのしっぽ

    朝採り

    2024-04-07(日)プランター…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    昨夜もフライタイイング
  2. ベルのしっぽ

    ギターを買って一ヶ月目
  3. ベルのしっぽ

    準備不足は危険
  4. ベルのしっぽ

    坐骨神経痛とちょいトレ
  5. ベルのしっぽ

    一週間ぶりのちょいトレ
Translate »