ベルのしっぽ

アブのウェア

2022-07-22(金)

夏の釣りで困るのは蚊。

特に浜名湖のナイトゲームでは蚊がブンブン飛んでくるので釣りに集中できない。

そこで僕はアブのウェアを着用して釣りをやっている。

ウェアの繊維に蚊を寄せ付けない加工がしてあるアブガルシアのスコーロンパーカー。↑

繊維は帝人で加工は蚊取り線香のアースだから間違いないと、発売された2020年にネットで購入。

それから何度も使っているが蚊との関係は何とも言えなかった。

が、先日の浜名湖でハッキリ確信。

いつものようにウェーデングして釣っているとブィーン!

すぐにフードを被るといつの間にか蚊が消えた。

しばらくしてフードをとると再びブィーン。

慌ててフードを被るとピタッと居なくなる。

フードを被っていると暑いし、前方しか見えないから夜の海では恐怖心が増すが蚊よりまし。

あらためてアブのスコーロンパーカーは素晴らしいと思った。

初めてのお客さま前のページ

夏メダカ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者さんの日

    2023-06-30(金)今日は月に一度の歯…

  2. ベルのしっぽ

    3カ月が過ぎた

    2021-02-26(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ブチメダカ

    2022-09-02(金)今年は今まで居なか…

  4. ベルのしっぽ

    ムダと分かっていても

    2022-10-06(木)やっとスタンドボー…

  5. ベルのしっぽ

    走る信金マン

    2024-08-21(水)お客さまの…

  6. アベの釣り自慢

    チニング7回目にまた・・・。

    2022-04-27(水)昨日の定休日は雨の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    メールソフトの切り替え
  2. ベルのしっぽ

    夏休み初日
  3. ベルのしっぽ

    屋上の整理
  4. ベルのしっぽ

    練習場所がない
  5. アベの釣り自慢

    トホホの記念写真
Translate »