ベルのしっぽ

夏メダカ

2022-07-23(土)

メダカの春産卵が終わったと思ったら夏産卵が始まった。

外飼育の水槽内に生えたアオミドロを撤去していたらそこに卵が付着していた。

卵だけとっていたけど取り切れずにアオミドロごとポリ容器に移動。↑

孵化した稚魚だけ掬って店内の水槽に移している。↓

稚魚のサイズは数ミリでカメラで撮っても写らない大きさ。↓

水槽内には稚魚メダカが100匹くらい元気に泳いでいる。

朝夕、成魚用の粉エサを指ですり潰して与えている。

稚魚の親は混成なのでどんなメダカになるか楽しみ。

錦鯉のような鮮やかな色が出そうな予感。

アブのウェア前のページ

フライマンのNさん次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    浜名湖へ下見に

    2022-11-01(火)昨日の定休日は午前…

  2. ベルのしっぽ

    弟から渓流釣りの誘いが

    2020-02-07(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    失敗作

    2020-01-30(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    水槽の掃除が大変

    2020-12-04(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    3回目

    2022-01-31(月)昨日はワクチン3回…

  6. ベルのしっぽ

    人工授粉と釣りのサポート

    2024-08-14(水)今朝は屋上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 商品情報

    【商品情報】クエン酸粒1000粒の入荷のお知らせ
  2. ベルのしっぽ

    釣りの感想戦
  3. ベルのしっぽ

    オニヤンマ君を買う
  4. ベルのしっぽ

    自然薯掘り
  5. ベルのしっぽ

    救助
Translate »