ベルのしっぽ

夏メダカ

2022-07-23(土)

メダカの春産卵が終わったと思ったら夏産卵が始まった。

外飼育の水槽内に生えたアオミドロを撤去していたらそこに卵が付着していた。

卵だけとっていたけど取り切れずにアオミドロごとポリ容器に移動。↑

孵化した稚魚だけ掬って店内の水槽に移している。↓

稚魚のサイズは数ミリでカメラで撮っても写らない大きさ。↓

水槽内には稚魚メダカが100匹くらい元気に泳いでいる。

朝夕、成魚用の粉エサを指ですり潰して与えている。

稚魚の親は混成なのでどんなメダカになるか楽しみ。

錦鯉のような鮮やかな色が出そうな予感。

アブのウェア前のページ

フライマンのNさん次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今朝の食パン

    2023-02-11(土)床に就いて思い出す…

  2. ベルのしっぽ

    植物の生育順調

    2023-06-16(金)水草が育ち過ぎたの…

  3. ベルのしっぽ

    自然の力

    2020-02-21(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    熱中症予防のSaltコーヒー

    2024-08-02(金)知人のKさ…

  5. ベルのしっぽ

    いつまでやるんやね

    2021-11-21(日)『いつまで仕事を続…

  6. ベルのしっぽ

    ハードルが高いほど長く楽しめる

    2023-03-18(土)ギターを購入してか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 講習会実績

    SN高ラグビー部講習会2回目
  2. ベルのしっぽ

    タイのあんかけ
  3. ベルのしっぽ

    走る信金マン
  4. ベルのしっぽ

    浜松方面へドライブ
  5. ベルのしっぽ

    例年通りなら行ける
PAGE TOP
Translate »