ベルのしっぽ

初めてのお客さま

2022-07-21(木)

昨日はトレーナーのYさん(名古屋市)が教え子のIさんとご来店された。

Iさんは誰もがうらやむエリート公務員。

端正な顔立ちとバランスのとれた筋肉美は凄いのひとこと。

手土産に頂いたIさんのお爺さんが作られた枝豆。↑

さて、そのIさんが時折見せる辛そうな表情に僕は何かを感じて自分のことを話してみた。

脱サラして店を始める時の周りからの猛反対。

それでもやりたかったので軌道に乗るまでバイトとの兼業。

人は自分の分からないことに反対する。

だから相談すればするほど落ち込む。

上場企業や公務員ほど肉親の反対が強いからここで覚悟が試される。

ここまで話すと、Iさんの目に薄っすらと光るものが見えた。

当たっていた。

Iさんの心は決まっているが誰かに背中を押して欲しい気持ちが伝わってきた。

それが恩師であるYさんであり、自分だった。

僕はこういう相談に賛成も反対もしない。

ただ、自分自身の体験談を話す。

最後にIさんが『アベさんの言葉は心に刺さりました』と、言われた。

僕も開業して25年目になる。

伝えることも大事な仕事になってきた。

久しぶりの浜名湖前のページ

アブのウェア次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    やっぱり3年目で買い替え

    2024-10-24(木)先日の海釣…

  2. ベルのしっぽ

    努力が実った秋

    2024-10-12(土)猫の額畑の…

  3. ベルのしっぽ

    1つで3つの機能

    2020-05-09(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    仲間とアユ釣り

    2024-07-10(日)8日の定休…

  5. ベルのしっぽ

    並行作業

    2021-05-26(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    重労働

    2021-05-15(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    仕事終了後に釣り
  2. ベルのしっぽ

    自然薯掘り
  3. ベルのしっぽ

    ブラックベリーの実
  4. ベルのしっぽ

    講習会また延期
  5. アベの釣り自慢

    タイ釣り29回目
PAGE TOP
Translate »