アベの釣り自慢

ルアー釣り6連発

2021-08-24(火)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は今シーズン19回目のタイのルアー釣りに浜名湖へ行ってきた。

ボーズなしの16連勝が懸かっているので気合十分。

現地には午後7時ごろ到着。

すぐに完全装備をしてウエーデング開始。↓

対岸で花火が打ちあがった。花火(左)の隣には月。↑

そう、この夜は満月で釣りには絶好の大潮。

そしてすぐにアタリがあって合わせたらロッドに乗った。

かなり強い引きでネットインに手間取る。上がってきたのは46cmのクロダイだった。↑

その後はしばらくアタリが無かったが午後8時くらいに潮が動き出すとアタリ連発。

午後8時10分。キビレがヒット。

続いてキビレ、キビレ、キビレと4連発。

ここで30mほど離れた所に若いルアーマンが入って来られたのでこの機会に場所替え。

200mほど歩いて移動。

再度ウエーデングして沖の杭をめがけてフルキャスト。

底を取り、ゆっくりリールを巻いているとゴツ!と重量感のあるアタリ。

合わせのタイミングを逃したのでそのまま心を静めてリールを巻くとグァーンと鈍いアタリでロッドにタイが乗った。

ここで合わせた。

その時の動画。↓

動画はブログだけの限定公開にしています。↑

午後9時30分。この日6匹目をネットイン。

ここで海から上がった。

最大はクロダイの46cm。↑

午後7時~午後9時半までの2,5時間の釣果。↑

これでボーズなしの記録を16回に伸ばした。

今シーズンのトータルは19回で43匹。

1釣行2,26匹とアベレージを上げた。

メダカが増えない前のページ

五目釣りに伊良湖へ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    自然水のコーヒー

    2023-05-27(土)山で汲んで来た自然…

  2. アベの釣り自慢

    チニング8回目でミス

    2023-07-25(火)昨夜は今シーズン8…

  3. ベルのしっぽ

    夏休み二日目

    2021-08-17(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    毎日の作業

    2022-05-08(日)今朝もメダカのエサ…

  5. ベルのしっぽ

    歯医者終了

    2022-03-17(木)昨日でやっと歯医者…

  6. ベルのしっぽ

    釣り用度付き偏光サングラス

    2023-07-06(木)僕は老眼なので細か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    ウォーターマッシュルーム
  2. ベルのしっぽ

    いつまでやるんやね
  3. ベルのしっぽ

    スズメ蜂はなぜ来る?
  4. ベルのしっぽ

    モエビの初産卵
  5. ベルのしっぽ

    犬の世話
PAGE TOP
Translate »