ベルのしっぽ

ネギの再生

2021-12-03(金)

定点観測のため毎朝屋上へ上がる。↑

3階建ての屋上だけど一段と寒さを感じて身が引き締まる。

さて、そこで育てているキンカンの実がキレイなオレンジ色になった。↓

派手さは無いが地味にがんばるのはプランターに植えたネギ。↓

必要な時に茎をカットして使用するとすぐに再生する。

しかも市販のネギよりも柔らかいから使い勝手が良い。

ちょうど1年前に根付きを頂いたので植えていたもの。

奥のプランターはニラ。

こちらはもっと再生能力が高い。

干し柿が完成した前のページ

2匹目のどじょう次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    コーヒーを入れる

    2023-02-25(土)今朝もメダカ2匹の…

  2. ベルのしっぽ

    懐かしい人

    2020-07-31(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ブラックベリーを増やす

    2021-07-08(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    初アタリが初ヒットに

    2021-07-20(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    エイが売られていた

    2021-03-10(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    69歳ギターを始めて3ヶ月目

    2023-06-09(金)ギターを始めてちょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    神は居る?
  2. ベルのしっぽ

    熱い話
  3. ベルのしっぽ

    釣りは道具で決まるのか
  4. ベルのしっぽ

    コーヒーかすで虫退治
  5. ベルのしっぽ

    下地処置
PAGE TOP
Translate »