ベルのしっぽ

郡上八幡へ

2022-03-16(水)

定休日の昨日は岐阜県郡上八幡までドライブして来た。

通常、釣りの時は高速道路利用で1時間30分で行けるところ。

ランチなどあちこち立ち寄りながら4時間30分ほどかかった。

目的は郡上漁協のアマゴの年券と郡上味噌を買ってくること。↓

15日、時間がたっぷりあるので高速道路を一切使わず、一般道だけで郡上八幡往復に挑戦してみた。

自宅のある岡崎市を10時40分出発。

R248で豊田市→瀬戸市→多治見市→可児市へと。

関市からはR156で郡上八幡まで一直線。

途中で立ち寄った道の駅『美濃にわか茶屋』↑

さらにR156を長良川に沿って北上。

長良川は前日の雨で雪解け水が入り濁り。

自宅から4時間半で郡上八幡市へ。↓

郡上八幡で釣具店や店で買い物。

雑漁の年券を購入した清水釣具店。↑

渓流釣りの手作りタモがいっぱい並ぶ。

買い物を済ませて川の様子を見て回る。

長良川支流吉田川。↑

通称バロー裏のポイント。フライマンが多いがこの日は濁りと増水で0人。

この川のさらに上流に向けて1時間30分北上したところが僕の好きな釣り場。

漁業組合が異なるので次回はそっちの券も購入予定。

午後4時、郡上八幡を自宅に向かって出発。

途中、美濃市のうだつが上がる町並みを走る。↑

目の前の山には小倉山城がぽつんと見える。

その後、関市内で食事をして道を間違える。

夕方の渋滞が予想される岐阜市内方面へ走ってしまった。

一般道は無数にあるのでナビを使用せずに勘だけで運転したミス。

回り道だったけどR21を各務原市から美濃加茂市に抜けて可児市からR248で岡崎まで。

午後9時半、一般道往復300キロを無事に帰宅。

次はフライフィッシングに行く。

野球審判用の靴前のページ

歯医者終了次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    新ズドーン君タオル

    2022-05-20(金)新ズドーン君のタオ…

  2. ベルのしっぽ

    消防署の立入検査の日

    2024-08-08(木)今日は消防…

  3. アベの釣り自慢

    長野県根羽川へ渓流釣り

    2021-04-27(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    二連勝なるか

    2022-04-19(火)昨日の定休日は雨。…

  5. ベルのしっぽ

    年無しクロダイを料理する

    2020-03-20(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    定休日の行動

    2019-11-20(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    竿の修理
  2. ベルのしっぽ

    新作
  3. ベルのしっぽ

    快適
  4. ベルのしっぽ

    いただいた梅の花
  5. ベルのしっぽ

    スズメ蜂
Translate »