ベルのしっぽ

熱い話

2023-06-17(土)

昨日はお客さまのバストーナメンターKさん(名古屋市)がご来店された。

たまには違う釣りをと、先日ルアーのガイド船をチャーターしてチニングをやられたそうだ。

場所は浜名湖で何と僕が岸からウエーデングしているポイントでも釣られたみたい。

共通の話は熱く盛り上がる。

釣果は厳しかったそうだがまた挑戦したいとKさん。

話をお聞きして、すぐにでも釣りに行きたい気持ちになったが来週の定休日は講習会の仕事が入った。↓

今日はその準備。

行けないとなると釣りへの思いが一段と高まる。

このエネルギーを釣果につなげたい。

植物の生育順調前のページ

カラスにやられた次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    往復4,000歩

    2021-10-01(金)今日は歯医者の予約…

  2. ベルのしっぽ

    屋上栽培の野菜

    2020-07-04(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    植物の回復する場所

    2022-03-24(木)植物を育てていると…

  4. アベの釣り自慢

    ついにその時が来た

    2022-10-25(火)昨日の定休日は単独…

  5. ベルのしっぽ

    ジャンジャカジャカジャカ

    2023-09-29(金)コードを弾…

  6. ベルのしっぽ

    育ててみて初めて知った

    2023-05-10(水)4月に飛騨高山の渓…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    スイカを割ってみた
  2. アベの釣り自慢

    終わったはずなのに、釣り
  3. ベルのしっぽ

    コーヒーを入れる
  4. アベの釣り自慢

    浜名湖のチニング今回は?
  5. ベルのしっぽ

    タオルのデザイン
Translate »