ベルのしっぽ

エアコンとサーキュレーターを組み合わせてみた

2024-08-09(金)

店のエアコンにサーキュレーターを組み合わせたら明らかに体感温度が下がった。

それならと、居間のエアコンにもサーキュレーターを置いてみた。↓

サーキュレーターは空気を循環させて室内に気流を作るので爽やかさを感じる。

扇風機は気流まで作らないのでその点が違う。

ちなみに今までは扇風機を代用していた。

さらにエアコンを効率よく冷やす方法をエアコン専門業者のS社長さんにお聞きしてみた。

『外気温が40度近い時は室外機に水をかけてください。そして日除けをすると冷房効果が高まります』と。

毎年暑さのレベルが上がっているので対策と工夫が必要になっている。

今日の水槽。↑ 猫はいません。

消防署の立入検査の日前のページ

エアコンに日除けを取り付けた次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    いいもの見つけた

    2019-04-25(木)『しっぽ』はあって…

  2. ベルのしっぽ

    ポンポコラーメン

    2021-12-10(金)ポンポコラーメンを…

  3. ベルのしっぽ

    マンガにハマる

    2022-01-27(金)釣りのオフなので仕…

  4. アベの釣り自慢

    夜釣りで怖い思いをした

    2024-07-30(火)昨夜、今年…

  5. ベルのしっぽ

    釣友ご来店

    2023-05-21(日)昨日は釣友のOさん…

  6. ベルのしっぽ

    釣りの準備

    2021-03-19(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    最終チェック
  2. ベルのしっぽ

    歯医者さん最終日
  3. ベルのしっぽ

    消毒2回目
  4. ベルのしっぽ

    講習会時の釣り
  5. ベルのしっぽ

    今年もふるさと納税
PAGE TOP
Translate »