アベの釣り自慢

清水港、年無し4連勝の行方は

2020-03-10(火)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日は家の用事を夕方までに済ませて静岡市の清水港へ走った。

現地に到着すると陽が落ちて富士山が薄っすらと確認できた。

ちょうど大潮の満潮で釣りには絶好に見えるが清水港では意外に釣れない。

この時間帯は釣り人が多く、魚のプレッシャーが高いからだと思う。

さて、潮と時間によって僕は釣り場を選定する。

この日は富士山が正面に見える場所から釣り開始。

1時間後にやっと釣れたと思ったらカサゴ。↓

写真を撮ってリリース。

その1時間後にようやく本命がヒット。↓

36cmのキビレに『今週もやったぞ!』。

午後8時、干潮が近づくと根掛かりが多発しだしたので次のポイントへ場所移動。

そしてモゾ・・・とした小さなアタリに少しアクションを加えるとグィッとルアーを押さえ込んだ感覚が伝わった。

ここで小さく手首だけでグッと合わせを入れると魚がロッドに乗った。

先ほどのキビレとは明らかに引きが違う。

もの凄い引きでドラグがジィージィーなりっぱなし。

周りには船やケーソンなどの障害物が無かったので広い海を魚と一対一の勝負。

そしてネットイン。↓

クロダイ46cm。年無しに4センチ足りず。

残念と言うよりも何だかホッとした。

ヒットタイム↑

大満足で釣り終了。

これで今シーズンのタイのルアー釣りは6回釣行して10匹になった。

5週連続ヒットは清水港では初めて。

難しい清水港を10年かけて何とか攻略できたのかなぁ・・・。

と、独りで思いにふける今。

会心の一番前のページ

8時半の釣り師次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    一色のハゼ釣り

    2022-09-28(水)昨日の定休日は午後…

  2. アベの釣り自慢

    車に常備しているもの

    2025-06-07(土)昨日は当店…

  3. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした

    2023-07-05(水)昨日の定休日は単独…

  4. アベの釣り自慢

    今年初のハゼ釣り

    2022-08-20(金)夏休み最終日の昨日…

  5. アベの釣り自慢

    アユ釣り5回目&海釣り24回目

    2019-07-17(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    浜名湖でチニング9回目

    2023-08-01(火)昨日の定休日は夕方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    浜名湖でチニング
  2. アベの釣り自慢

    繋がったルアーのタイ釣り
  3. ベルのしっぽ

    周りをかためる
  4. 商品情報

    【商品情報】国産蜂蜜の入荷のお知らせ
  5. ベルのしっぽ

    名古屋城こども王位戦の結果
PAGE TOP
Translate »