アベの釣り自慢

アユ釣り6回目

2019-07-24(水)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日はダメもとで漁協へ電話してみた。

前夜の大雨のため。

『水が引いて午後からは釣りができると思います』の返事。

しかし、何とか釣りが出来るとしても往復4時間。半日のアユ釣りでも

遊漁券とオトリ鮎代金は合計3~4千円は変わらない。

ましてや釣れる保証などない。

ここで僕はいつも今日と言う日は二度と無い、と自分に決断を促す。

自宅を午前11時に出発して長野県根羽村には2時間弱で着いた。

午後1時過ぎ、石の状態が良かった通称『学校下』のポイントで竿だし。

午後5時までに14~18センチのアユを20匹釣った。

おまけはアマゴの25センチ。

電話から決断の速さが好釣果につながった。

僕は何より今シーズン初のWツ抜けを達成できた喜びが大きかった。

これで今シーズンのアユ釣りは6回で66匹となり、平均釣果が二桁

になったことがうれしい。

アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/

タイのルアー釣り25回目前のページ

ミニグラインダーの出番次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    メダカの新しいお家

    2019-08-03(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    倉庫整理

    2021-12-15(水)昨日の定休日は一転…

  3. ベルのしっぽ

    柿の木一回目消毒

    2025-05-30(金)今朝は今年…

  4. ベルのしっぽ

    燻製作り

    2021-12-29(水)昨日の定休日は並行…

  5. ベルのしっぽ

    つらら

    2023-02-16(木)今朝の冷え込みは厳…

  6. ベルのしっぽ

    永遠の悩み

    2019-06-07(金)『しっぽ』はあって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    ぶらっと岐阜へ
  2. ベルのしっぽ

    幸田町へ記念映画を観に行く
  3. ベルのしっぽ

    27年前と一緒
  4. ベルのしっぽ

    一日が早い
  5. ベルのしっぽ

    僕のアユ釣りはいつから
PAGE TOP
Translate »