ベルのしっぽ

断念

2020-12-02(水)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日は今年最後のルアー釣りの予定をしていたが断念した。

理由は昨年までのデータを見て、クロダイはもう釣れないと判断したから。

それでもやってみないと・・・・と、心がかなりゆれていたが結局行動を起こさずにやめてしまった。

空いた時間でインフルエンザ予防接種をやってぶらっと車でみよし市方面へ。

しかし、よく考えてみるとなまじっか釣り日記を付けてデータ取りをしていたばかりに行動を抑えることになった。

もし、過去の日記を見なかったなら間違いなく釣りに行っていた。

過去を振り返ることは未来の行動を抑えることにつながるのか。

自分に限ってはこのことがハッキリ言えた。

つまり、後悔のブログ。

さて、反省はここまでとして今シーズンのクロダイの釣果は37回ルアーで釣行して30cm以上を70匹釣った。

この数は過去2番目に多い。

50cm以上の年無しクロダイを5匹も釣ったことは今でも夢みたいなできごと。

すべて清水港の結果で釣行回数が多い浜名湖は年無しは0匹。もちろん、過去にも浜名湖では釣っていない。

そして何より35回連続釣行クロダイのボーズ無しの新記録を作った。

確実に釣果を得て来られた最大の要因は正直分からないが、今考えると必ず家を出る時に釣れそうな予感を感じていた。

長く同じ釣りばかりやっていると勘が働くのかもしれない。

結局、清水港の初回(1/20)と浜名湖最終日(10/26)の2回だけが0匹だった。

そう言えば、昨日は釣れる気などサッパリしなかった。

清水港にて↑。今年の3月2日にチニングで釣った年無しクロダイ52cm。

セルフタイマーで撮る。過去の記録は53cm。

来シーズンは清水港からスタートしてこれらすべての記録を目標に突き進む。

そしてあまり過去の記録は見ないように気をつける。

釣りは固定観念を持ったら釣果はあがらない。

限界を取っ払う。

67歳の僕に出来るか・・・。

地図前のページ

ロールオーバー次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    珍メダカが一斉に孵化した

    2023-08-02(水)今朝採れた自家製野…

  2. ベルのしっぽ

    現地まで行って釣りを断念

    2021-05-03(月)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    S高・野球部19回連続講習会

    2023-07-09(日)昨日はS高野球部(…

  4. ベルのしっぽ

    フィッシングベルト

    2020-02-23(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    モエビが異常繁殖

    2020-05-27(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    見切り千両
  2. ベルのしっぽ

    先輩Sさんからの要望
  3. ベルのしっぽ

    福寿の清水
  4. ベルのしっぽ

    急なルート変更・トラックに感謝
  5. ベルのしっぽ

    エアコンに日除けを取り付けた
PAGE TOP
Translate »