ベルのしっぽ

自粛すべきか

2021-01-22(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

釣りは自粛すべきか。

釣り好きな知人やお客さまに聞いてみると『釣りは外だし、単独だからいいでしょう』という意見が多い。

僕もそう思うが実際には恐らくだけど釣っていても心にわだかまりが残って、釣りに集中できないと思う。

ましてや僕はルアーでタイ狙いなので集中できないとまず釣れない。

行かない一番の理由はこれだけど、もう一つは車のナンバーが他県になるのでどちらの県にも迷惑をかける。

現地の人が見たら何と思うか・・・・。

夜の単独釣行で誰とも会わない釣りだけど、やっぱり行けない。

今年の正月に塩焼きで食べたクロダイ45cm↑

これぞ自分が釣った天然の味そのものだった。

しかもストックしていた最後の1匹だったからプレミアム付き。

これまで冷凍庫のタイを切らしたことがなかったのでメチャクチャ寂しい。

昨年やっと掴んだタイ釣りの技術を今はどうしたら落とさずに維持できるかを考える日々。

技術のダウンは体力で補うしかないので自宅トレーニングを強化するしかない。

人に頼らず、人に会わずに迷惑をかけないように生きていくのは難しい。

こらえた日前のページ

フクロウのつもりが・・・次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    開かないファスナー

    2021-11-14(日)釣り時に使うクリー…

  2. ベルのしっぽ

    温度差にビックリ!

    2023-02-02(木)日中、プランター菜…

  3. ベルのしっぽ

    アコーディオンチェア

    2023-06-08(木)趣味に椅子は必需品…

  4. ベルのしっぽ

    チーズパンを焼く

    2022-02-10(金)昨日は孫娘のリクエ…

  5. ベルのしっぽ

    フライマンのNさん

    2022-07-24(日)昨日はお客さまでフ…

  6. ベルのしっぽ

    寒くてもメダカの産卵が続く

    2022-12-03(土)12月に入ってもメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 商品情報

    【商品情報】徳用アミノズドーン2kgの品切れのお知らせ
  2. アベの釣り自慢

    仕事後の釣り11回目
  3. ベルのしっぽ

    常滑に行く
  4. ベルのしっぽ

    七草がゆ
  5. ベルのしっぽ

    足場工事
Translate »