ベルのしっぽ

ハゼの天ぷら

2021-11-11(木)

定休日に釣ったハゼを天ぷらにして食べた。

右側がハゼ天。他はピーマンとさつまいも。↑

僕は魚料理の中で天ぷらが好き。

中でも自分で釣らないと食べられないハゼ天が大好物。

塩を指でパラパラとかけて食べると、熱々のふわふわ感が何とも言えない。

次にキス天、アジ天と続くがどちらも魚屋さんで売られているからハゼは格別。

8日に釣って来て9日にサバく。↑

ハゼは中骨が硬いので背開きにしてから骨抜きをした。ここまでは自分の仕事。

冷蔵庫で丸一日寝かせてから天ぷらにしてもらった。

ところでハゼも釣った場所によって味の違いが分かる。

三河湾のアサリがブランドのようにハゼも三河湾産がウマい。

先日の少年野球講習会の時にこのハゼの話をした。

ちょうど三河湾沿いのグランドだったからつかみのネタには格好だった。

保護者の皆さんがニコニコしながらうなずいてくれた。

身近なハゼは話のネタにもなる。

チニング30回目、ついにその日が来た前のページ

今年4回目の歯医者に行く次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ギターを買って1年目

    2024-03-03(日)明日は当店…

  2. ベルのしっぽ

    メダカの卵62個目

    2020-10-24(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    なんじゃもんじゃ

    2024-04-20(土)数年に一度…

  4. ベルのしっぽ

    楽しいはずの定休日前日

    2022-01-09(日)釣りのオフシーズン…

  5. ベルのしっぽ

    スタンドボード書き

    2025-04-18(金)今日は月に…

  6. ベルのしっぽ

    3日に一度FAXが来る

    2022-06-16(木)当店は今年で創業2…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    過去最低記録
  2. ベルのしっぽ

    釣りのプロご来店
  3. ベルのしっぽ

    まさか子どもたちが・・・
  4. ベルのしっぽ

    忘年会
  5. ベルのしっぽ

    強風
Translate »