ベルのしっぽ

メダカ水槽の掃除はいつ?

2021-12-18(土)

店内飼育のメダカ水槽の掃除は月1回。

ガラスに付いたコケなどをふき取って半分の水替えをする。

日中は窓を通して太陽の光が差し込むので水草が良く育つ。

『まるでジャングルみたい』と、お客さまから言われることがある。

この言葉に喜びを感じるが裏を返せば『掃除が足りない』。

自然環境に近くなるのでメダカは常に卵を持つ。

隠れ家が好きなモエビはどんどん増えて数が確認できていない。

眺めていると実におもしろいがこれではダメ。

もっと水槽をピカピカにして水草を間引かないといけない。

生き物たちにとっては現状が住みやすいが鑑賞には好ましくない。

どちらを優先するか性格が出る趣味である。

歯医者6回目前のページ

毎朝の行動次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    情報を得る

    2023-01-27(金)開店と同時にシーガ…

  2. ベルのしっぽ

    講習会の荷物

    2022-11-28(月)パネルバッグ7.5…

  3. ベルのしっぽ

    福寿の清水

    2023-05-04(木)釣りの翌日は以前か…

  4. ベルのしっぽ

    明日の定休日は

    2019-10-20(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. アベの釣り自慢

    奇跡のチニング6回目

    2023-06-13(火)昨日の定休日は単独…

  6. ベルのしっぽ

    珍しいハチミツの試食

    2024-10-31(木)当店が創業…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    14時間45分
  2. ベルのしっぽ

    メダカの稚魚
  3. ベルのしっぽ

    30年ぶりのキャンプ
  4. ベルのしっぽ

    仕事が手につかない
  5. ベルのしっぽ

    マリモ水槽の立上げ
PAGE TOP
Translate »