ベルのしっぽ

植物の回復する場所

2022-03-24(木)

植物を育てていると弱ってしまうものが出る。

店の花壇。↑

そんな元気のない植物を置く場所を作っている。↓

ここへ移動すると植物が復活するから不思議。

日中に数時間だけ陽が当たる場所。

右端の枯れかけたユッカは昨日娘が持って来て置いて行ったもの。

そう言えば以前この場所でメダカを飼っていた時にどんどん増えた。

植物に占拠されていつの間にかメダカは撤退。

わが家の力関係は

植物>メダカ。

おまけの写真

今朝の屋上ネギとニラ。↓

ここは寒さと暑さに強い植物しか育たない。

まだ早すぎたチニング前のページ

くつ乾燥機次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    二酸化炭素測定器

    2021-07-09(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者の日

    2023-04-06(木)今日は月に一度の歯…

  3. ベルのしっぽ

    ニラの花

    2023-04-02(日)屋上栽培のハナニラ…

  4. ベルのしっぽ

    修理中止。その代わりに

    2020-05-23(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    大逆転を見た

    2020-07-15(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    常滑に行く
  2. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  3. ベルのしっぽ

    フォークリフトの点検日
  4. ベルのしっぽ

    M君初物を釣る
  5. ベルのしっぽ

    干し柿が完成した
PAGE TOP
Translate »