ベルのしっぽ

自然薯

2022-11-05(土)

昨日は畑愛好家Sさん(岡崎市)から今年も掘りたての自然薯をいただいた。↓

Sさんの芋は粘度が高く、濃厚な味。

まさにクセになるとろろ。

さて、昨夜は予定通りケルヒャーのSC1を使って台所をピカピカにした。↓

やったのは僕ではなく妻。

『掃除がビックリするほど楽しくなった』と。

嫌だと思う仕事も工夫次第で楽しくなる。

それを見つけることがおもしろい。

釣りの準備前のページ

今年最後の孵化次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    室内でシイタケ栽培

    2020-12-24(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    水槽の保温BOX

    2022-11-17(木)冬に備えて外水槽の…

  3. ベルのしっぽ

    メダカが抱卵したので隔離

    2022-11-11(金)今朝、店内水槽を見…

  4. ベルのしっぽ

    釣りに使う腕時計

    2023-07-01(土)釣り時に使っている…

  5. アベの釣り自慢

    今年初のハゼ釣り

    2022-08-20(金)夏休み最終日の昨日…

  6. アベの釣り自慢

    奇跡のチニング6回目

    2023-06-13(火)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    心に残るネット通販
  2. アベの釣り自慢

    清水港で初釣り
  3. アベの釣り自慢

    チニング27回目
  4. ベルのしっぽ

    水草アート
  5. ベルのしっぽ

    釣りの幅を広げる
PAGE TOP
Translate »