ベルのしっぽ

朗報

2021-06-11(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

市役所を早期退職されて少年野球指導の道に進まれたTさん(多治見市)から『問い合わせがありました』と、連絡をいただいた。

当店のお客さまでHPを見られてTさんに直接電話をされたらしい。

詳細はお聞きしなかったが僕はこの上ない喜びを感じた。

確かに個人指導の需要はあったのだ。

これぞプロの目。Tさんの選球眼はすばらしい。

その時に僕の脳裏にも一瞬だけ『小学生将棋指導』が走った。

もちろん、ダメに決まっている。

僕はそこまで指導に熱くない。第一に実力も無い。

こんな気持ちの人間が需要だけにとらわれてスタートしたら、結果は火を見るよりも明らか。

僕の憩いの場↑

仕事の合間に、この狭い空間に座って一杯のコーヒーを飲むのが日課。

春蘭、チゴササ、コグマササと自分の好きな植物だけ育てている場。

共通点はどの植物も渓流で観ることが出来る。

孵化したばかりのメダカの稚魚も順調に育っている。↑

メダカと水草のことなら2時間しゃべり続けられる自信あり。

ただし、これを商売にする気はまったく無い。

理由はそんな時間があったら釣りに行きたい。

自分で自分の熱量を知ることは何よりも大事だ。

チニング9連勝前のページ

ランニング愛好家Nさんの夢次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    乙川沿いをウォーキング

    2022-02-16(水)昨日の定休日は岡崎…

  2. ベルのしっぽ

    ルミナス2台組み立て

    2020-05-24(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    下地処置

    2020-04-11(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    白いカブトムシ

    2023-09-02(土)世界には白…

  5. ベルのしっぽ

    Kさん宅へ

    2019-09-26(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    メダカ水槽を買い替える

    2022-11-09(水)昨日は使用した竿を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    行ったことの無い店まわり
  2. アベの釣り自慢

    上村川でフライフィッシング
  3. ベルのしっぽ

    新名人誕生
  4. ベルのしっぽ

    二日目
  5. ベルのしっぽ

    法人税の電子納税
Translate »