ベルのしっぽ

ルミナス2台組み立て

2020-05-24(日)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨夜は2台届いたルミナスを一気に組み立てて段ボールを積み上げた。↓

おかげで4月からやり始めた倉庫の作業がやっと終了に近づいた。

残念なことが1つ。ルミナス本体にセットして天井で支える付属のポールが2台とも欠品。

海外商品なので入荷がまったく分からないらしい。

当店の商品も海外で製造されているのですごく共感できる。

余談だが、このようにメーカーでも在庫を持たない時代に僕は正反対なことをやってきた。

在庫を持つことのリスクは大きいが今日のような異常事態時に助かる。

おまけの画像

今年生まれたバジスバジスの幼魚↑約3cm

大型のカワムツに食べられずによくここまで育ってくれた。

修理中止。その代わりに前のページ

モエビが異常繁殖次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    頭の中は

    2019-06-28(金)『しっぽ』はあってもなくて…

  2. ベルのしっぽ

    今年3回目の歯医者

    2022-02-25(金)今日は今年3回目の…

  3. ベルのしっぽ

    サツマイモの収穫

    2024-11-24(日)初めて栽培…

  4. ベルのしっぽ

    ネギは冬に強い

    2022-02-12(土)屋上のプランター栽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    待望の棟上げ
  2. ベルのしっぽ

    ムダと分かっていても
  3. ベルのしっぽ

    メダカ稚魚の餌付け
  4. ベルのしっぽ

    甘酒作り
  5. ベルのしっぽ

    最終チェック
Translate »