ベルのしっぽ

次の一手

2021-03-05(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

もう金曜日。

釣りが始まると一週間が実にはやい。

前回の反省と対策がまだ途中。

チニング用のライフジャケット↑次回の中身チェック中。

さて、昨日はT電気(安城市)のT社長に電気工事をやって頂いた。

倉庫のコンセントを増設。↑

最近、倉庫内でモノ作りをよくやるようになったから。

家の中のスイッチを新しくした。↑

旧スイッチ↑赤マークは人感のため常時ON。

T電気さんには長年お世話になっている。電気関係で何かあるとすぐに、確実に対応していただけるのでほんとうに心強い。

電気の主治医みたいなもの。

ところでT社長は大の釣りキチ。

海釣りからアユ釣りまでやられているが、僕とは休みが合わないために一度も一緒に釣りに行ったことはない。年は僕より10歳ほど若いと思う。

そのT社長から『アベさん、今年は是非アユ釣りにご一緒してください』と頼まれた。

T社長の仕事は主に電気工事でほとんど休みなし。依頼先の会社や工場が終業してからの仕事が多いそうだ。

ところがアユ釣りシーズンだけは釣りを優先されているらしい。

昨日も工事が終わってから店内でコーヒーを飲みながら釣り談義。

話に没頭して危うく次の仕事に間に合わなくなる一幕も。

釣り師の弱点。

清水港で初釣り前のページ

パン作り失敗次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    2匹目のどじょう

    2021-12-04(土)おおぉっ!…

  2. ベルのしっぽ

    K君準優勝

    2019-06-30(日)まずは今朝8時、岡崎の空で…

  3. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日

    2023-10-07(土)昨日は月に…

  4. ベルのしっぽ

    見切りを知る

    2019-06-20(木)『しっぽ』はあってもなくて…

  5. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした

    2023-07-05(水)昨日の定休日は単独…

  6. ベルのしっぽ

    三日間ダウン

    2024-03-14(木)疲れで三日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    高山へ鮎釣り
  2. ベルのしっぽ

    鮎ダモ
  3. ベルのしっぽ

    夏休み初日
  4. ベルのしっぽ

    釣り師Mさんの車
  5. ベルのしっぽ

    釣りに行きたい
Translate »