ベルのしっぽ

天然アマゴの塩焼き

2023-04-29(土)

先日長野県根羽川で釣って来たアマゴを塩焼きにして食べた。

天然アマゴとこごみ。↑

アマゴは今年一番のウマさ。妻が『アユよりも断然おいしいね』と。

こごみの胡麻和えとの組み合わせは最高の贅沢。

ちなみにアマゴは渓流の女王。こごみは山菜の女王と言われている。

アマゴが釣れたポイント。↓

透明度抜群の渓流。

水温が9度で冷たさを通り越して手を浸していると痛く感じる流れ。

こごみが生えていた川岸。↓

自然の中で釣るフライフィッシングはこころが優雅な気持ちになれる。

そうそう、ウェーダーを新しく買っておかなければならない。

先週の釣りで藪漕ぎ時に木の枝を引っかけてしまい、水漏れの心配ができてしまった。

普通に使っていてもウェーダーの耐用年数は3シーズン。

念のため予備のウェーダーをテストしたら水が浸透してアウト。

今シーズンはすべて買い替えの時期。

趣味は自己投資。

気分転換前のページ

アベのフライ作り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今年一年ありがとうございました

    2021-12-31(金)今日も時々雪が舞う…

  2. アベの釣り自慢

    今シーズン初のフライフィシング

    2022-04-05(火)昨日の定休日は岐阜…

  3. ベルのしっぽ

    ヒートシーラーの絶縁テープ交換

    2021-11-19(金)富士インパルスのガ…

  4. アベの釣り自慢

    猫の額ほどの畑

    2023-07-26(水)今朝の収穫。↓…

  5. ベルのしっぽ

    フィットネス人口

    2022-10-08(土)今朝は2週間ぶりに…

  6. ベルのしっぽ

    Tさんの手打ちソバ

    2020-12-17(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    高木さんの野球指導始まる
  2. アベの釣り自慢

    仕事後に釣り
  3. ベルのしっぽ

    メダカを買いに浜松へ
  4. ベルのしっぽ

    干し柿作り
  5. ベルのしっぽ

    順位戦をAbemaで観戦
PAGE TOP
Translate »