2024-04-16(火)
昨日の定休日は今年初の釣り。
渓流のフライフィッシングは例年桜が終わった頃から始めている。
12:30
長野県根羽村漁協で年券を購入して根羽川上流部から入渓。↓
花桃の下をくぐって奥の渓流に向かう。
花桃の里、昼神温泉に近いこともあり根羽村も花桃だらけ。
気温23度。ポカポカ陽気で絶好の渓流歩き。
気がかりは水生昆虫のハッチが無いこと。この天気で不思議。
まずは一人記念写真。セルフタイマーで。↑
早春に使用するクリークエッジの16番。↑
水温が上がる午後からユスリカのハッチが始まり、それを捕食するアマゴのライズがあるはずなのにこの日はゼロ。
時々強い風が吹いたのでそのせいかもしれない。
小一時間釣りあがってこの渓を断念。場所替え。↓
岸辺にはゼンマイやフキが新芽を出していた。
食べごろのゼンマイ。↑
車で移動して根羽川支流へ。
土手を下って渓流へ。↑
支流は水が冷たくて水生昆虫のハッチが皆無。
ドライフライを諦めてニンフで釣ったがダメだった。
17:00
この日の釣果なし。
ボーズ確定。たしか昨年も同様だった。
花桃とフライロッド。
渓流歩きで採ってきたタラの芽。↑ 天ぷらが最高にウマい。
渓流釣りのおもしろさはオマケが付くこと。
そんな理由で僕は渓流の年券を買っている。
写真左が昨年の券。年ごとに色が変わる。
昨年は228人目で今年は248人目。ほぼ同じ日に購入。
年券に顔写真がいらないのは年券ナンバーと車のナンバー(事前登録)で監視員さんの本人確認が出来るためらしい。
渓を見回る際に車のナンバーチェックをされているそうだ。組合長さん談。
この記事へのコメントはありません。