ベルのしっぽ

憩いの農園

2025-01-22(水)

昨日の定休日は西尾市の憩いの農園ファーマーズガーデンに行ってきた。

途中、さかい珈琲西尾店でランチ&コーヒータイム。↑

憩いの農園店内。↑

ランの香りが何とも言えない。

ポカポカ陽気の中、時間をかけて花や植木を見て回る。

そして一鉢だけ残っていた春蘭を見つけて購入。↓

探していた本命『実のなったポンカンの木』も見つけた。

ポンカンは3年経たないと実が付かないらしい。それなら実の付いた木を探そうと宝探しの気分でやって来た。

これも1本だけ残っていた。あとは実が無い木ばかり。

さらに『実のなっているキンカンの木』を探していると、寄せ植えの鉢を見つけた。

何と、実が付いたキンカンの木もセットされていた。

迷わず購入してきた。↑

自宅に戻ってさっそくポンカンの木を植える。↓

購入してきた花付きの春蘭。↓

こちらは以前から僕が育てている春蘭。↓

花は3月ごろ咲く予定。

ちょうど渓流が解禁になったころで春を告げる花。僕の一番好きな花。

最後に柿の木の剪定をした。↓

余分な枝を切ってスッキリした柿の木。

今週中に追加のお礼肥をやる予定。

植物は未来を楽しめる。

ヒドジョウ前のページ

渓流釣りの準備次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    過去最低記録

    2023-01-08(日)今年はどこかのタイ…

  2. ベルのしっぽ

    浜名湖でチニング

    2023-05-09(火)昨日の定休日は単独…

  3. ベルのしっぽ

    水草の種蒔き

    2025-03-22(土)今日はMボ…

  4. ベルのしっぽ

    K君と将棋18戦目

    2020-04-05(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    スイカ

    2021-08-05(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    基礎の捨てコンクリート打ち
  2. アベの釣り自慢

    刺身
  3. ベルのしっぽ

    群馬県から釣友
  4. ベルのしっぽ

    気持ちの入った仕事
  5. アベの釣り自慢

    ついにその時が来た。浜名湖23回目
Translate »