2025-07-10(木)


先週、渥美半島の伊良湖岬へキス釣りに行った時、拾ってきた大きな貝殻。
ハゼ水槽のエアポンプがすっぽり隠れるので大変重宝している。↓

直径が10cmもある夜光貝のカイガラ。↑
インド洋など暖かい海に生息するのでかなりレアな貝を伊良湖で見つけた。
石ではないのにパワーストーンと呼ばれていて、貝言葉は癒し、浄化、幸運、生命力の向上とあり『夢を叶えるお守り』として古くからアクセサリーの材料として使用されているそうだ。
この浜辺の波打ち際に落ちていた。

妻が釣ったキス。↑
そして今更なのだけど、夜光貝のかけらも近くにあったので次回のキス釣り時に拾ってくるつもり。
幸運といえば修理予定が2週間と言われたパソコンが5日で直って来たこと。
何よりこの貝を拾った当日にキスが2桁も釣れたこと。
幸運は自然界に落ちている。
釣りに行こう!
この記事へのコメントはありません。